成人年齢引き下げが副業に与える影響とは!?
2022年4月から成人年齢が20歳から18歳に引き下げられることになりました。
それに伴い、18歳・19歳でも自らの意志でいろいろな契約ができるようになります。
若者に責任感や社会に参加している自覚を持ってもらうためということですが、それまでの教育が十分に成されていないとトラブルに巻き込まれる可能性も高くなりかねません。
高校では家庭科の授業で資産形成や金融に関する授業が設けられるなどこれまで以上にお金に関する教育に力を入れていく方針が見えますが、まだまだ不透明であることに違いはありません。
これは副業に関しても言えることで、ネット上で探せる副業の一部には事前に契約を結ぶことで仕事ができるというものがあります。
その流れを悪用した、詐欺まがいの副業トラブルが後を絶ちません。
特に成人年齢引き下げにより、18歳や19歳の方々が新たなターゲットになる可能性も十分にあると思います。
そういった方々がトラブルに巻き込まれないようにするためにはどのように行動したらいいか、またどのような副業がお奨めできるのかという話題について、ここでお伝えしていきたいと思います。
若者が副業トラブルに巻き込まれないために注意すべき点!
まずは副業に関連するトラブルを回避するための方法を考えます。
副業に関するトラブルの多くは「○○するだけで簡単に100万円稼げる!」など、少ない労力で大きな利益を得られるような怪しげなフレーズを打ち出してきます。
ほとんどの場合どのような仕事をするかが明かされず、ただ楽に稼げるということだけを前面に出し、皆さんを勧誘してきます。
「100人いたら99人は騙されずにスルーする」と思われるかもしれませんが、業者としてはその漏れた1人をキャッチできれば十分なのです。
特に18~19歳であまり仕組みを知らない方の場合、「そんなおいしい仕事があるのか!」と飛びついてしまう可能性があり、親の同意を得ずとも契約できてしまいます。
その結果損をしてしまっても誰にも相談できず、泣き寝入りをしてしまうケースがこれまでもありましたし、今後も十分考えられることです。
こういった被害を避けるため注意する点として、何よりまず「そんな都合のいい仕事はこの世に存在しない」と考えることです。
そもそもそのような好都合の仕事を皆さんが知っていたとして、家族や友達ならまだしもわざわざネットで見ず知らずの誰かに宣伝しますか?
その行動には何かしら裏があると判断したほうがいいでしょう。
そしてその仕事が気になったら、ネットで評判を検索してみましょう。
多くの仕事の場合、すでに誰かがその仕事を見つけその中身を探っています。
あまりいい評判が見つからなかったら、高い確率でそれは詐欺まがいの仕事です。
これを覚えておくだけで、若者(に限ったことではないかもしれませんが)の副業トラブルは一気に減るはずです。
若者向けの副業とは!?将来の目標や夢に近づける仕事が理想!
それでは若者向けの副業としてどういった仕事がお奨めになるのでしょうか?
多くの方がパソコンやスマートフォンなどの扱いには慣れており、体力なども十分だと思うので、仕事選びの選択肢は幅広くなっています。
アルバイトという形で働くのもいいかと思いますが、ただせっかく働くのであれば、将来の目標や夢に近づける副業がいいでしょう。
将来的に起業を考えているのであれば、フリーランスとして自分を売り出しながらその資金を貯めるのが理想的です。
また就職したい業種があれば、その業種の仕事やそのスキルを学べる仕事を選びましょう。
将来の目標や夢に近づきながら給料ももらえるというのは、申し分のない環境だと思います。
また純粋に交際費や生活費などを稼ぎたいという方も、学業や仕事などと両立可能な仕事がたくさん登場しています。
一般的な接客業などでも得られる経験はたくさんありますし、それでお金を得て旅行したりなど、素敵な体験もできることでしょう。
可能性に蓋をするのは好ましくないので、皆さんは先にお伝えした注意点を踏まえつつ、いろいろなことにチャレンジしてほしいと思います。
そこで迷ったり悩んだりしたら、家族や友達などに相談しながら前進していきましょう。
さて、この仕事は20歳以上限定となりますが、スマートフォンがあれば手軽にできる仕事です。
学業や本業がある方でも両立しやすいのでぜひチェックしてみてください。