副業with|プロ在宅ワーカーが発信する「お金」の情報サイト

副業with

副業するための時間はいつ、どれくらい確保すべきなのか?副業と時間の関係を考えてみた!

2021年11月25日

副業の時間の使い方がイメージと全然違った!とならないために

かつては会社に隠れてコソコソと副業をしていた方も多いと思いますが、現在では「働き方改革」の流れで会社側が副業を容認し、逆に推進したり後押ししたりするケースも目立つようになりました。

会社側としては副業で得た経験を本業のほうに還元することを期待しており、また働く側としては経験やスキルを学べるのと同時に、収入も増えて、互いにWINWINとなるのが望ましいです。

しかし、副業を始めてみたはいいものの、副業がうまく続かなかった、本業の方まで悪影響が及んでしまうというケースが後を絶ちません。

これは、想定していた時間の使い方と、現実とのギャップがうまく埋められなかったことが大きな要因となります。

副業する前は「夜の空き時間に取り組もう」「休みの日に取り組もう」などとイメージするかと思いますが、実際に副業を始めてみると意外と時間を要したり体力を消耗したりと、想定外の問題に直面することが多いのです。

1日2日ならそれもまだ何とか対応できるかと思いますが、長期間となると少しずつストレスとなって積み重なり、それが不調をきたすことになりかねないのです。

副業を成功させるための時間の使い方について、ここでは考えてみましょう。

副業は本来なら休息する時間を使って稼ぐもの、ストレスが溜まりやすい要因に

パソコンやスマホで作業できる副業が増えたこともあり、よく「スキマ時間を使って副業する」というフレーズを目にします。

移動時間などを使ってササッと仕事できてそれが収入につながるなら最高の時間の潰し方になりますが、基本的にスキマ時間を使っての仕事は大きな金額にはなりにくいです。

ある程度まとまった金額を稼ごうとするには、少なくとも数時間程度の時間は必要になるでしょう。

そうなると、どうしても本業にあたる時間の前後であったり、休日の時間を使ったりという形になります。

ただその時間というのは、本来は休息や気分転換などに充てる時間になります。

その時間を使って働くわけですから、肉体的にも精神的にも疲労はたまりやすい状態になっています。

副業を始める以前は、このストレスを意外と見逃しがちになります。

特にリモートワークで副業をする場合は体力的な心配があまり要らない分、甘く考えがちになってしまいます。

副業前のイメージと開始後のギャップに苦しみ、副業が成功しないだけではなく、本業やプライベートにまで悪影響が出てしまうことにもなりかねません。

続いてはそれを回避するための時間の使い方を考えてみます。

副業を始めてすぐはスケジュールに余裕をもって!慣れてきたら時間を増やす

前項でお話しした副業の時間的ギャップを解消するためには、まず副業を始めて間もない時期は仕事量をセーブするほうがいいでしょう。

その副業をすることでどれくらいの負担があり、どれくらいの時間が割かれるのか、想像と現実のギャップを埋めるところから始めてみます。

それに慣れてきて時間の使い方がイメージと合ってきたところで、仕事量を増やすかどうかを考慮するべきでしょう。

特に慣れない作業を副業に選んだ場合は、かなり余裕をもってスケジュールを組みましょう

精神的ストレスが大きくなりやすく、うまく解消されないまま次の仕事に入ったり本業に移ったりしてしまいます。

そうなると悪影響が及ぶ可能性も大きくなってしまいます。

そして副業を始めることで新たに生じる確定申告についても、予め想定しておきましょう。

副業では年間20万円以上の所得が生じた場合、確定申告した上で納税をしなければなりません

絶対に必要となることであり、これを放置しておくと、後々非常に面倒な事態に陥り余計に時間を浪費することになってしまいます

経費として何が計上できるのか、申告の方法はどうするかなど、事前に情報を調べておくといいでしょう。

以上、副業と時間の関係を簡単にではありますがお話してきました。

基本的には時間に余裕をもち、肉体的にも精神的にも無理が生じない程度に副業を始めていくのがいいでしょう。

以下の仕事は、毎日少しの時間でできるため負担がとても少なく、仕事内容もいたってシンプルなためストレスにもなりにくいです。

これから副業を始めようという方にはお奨めの仕事です。

  • B!