ゆっくり茶番劇が勝手に商標登録された?申請を出した柚葉が大炎上中?
今ゆっくり茶番劇が勝手に商標登録されてしまったという事が大問題になっています。
また、この騒動を引き押した「柚葉」という人物は大炎上しています。
今回はコチラについて詳しく見ていきましょう。
ゆっくり茶番劇とは
ゆっくり茶番劇は「上海アリス幻樂団」という同人サークルが制作する作品群になります。
人気ゲームで昔から親しまれている東方Projectの二次創作キャラクター「ゆっくり」を使った会話劇を指します。
現在までに色々なクリエイターがYouTube、ニコニコ動画に動画をアップロードしております。
昔からかなり人気のある東方Projectのキャラクターを使用して動画を作っているのが今回大炎上中の柚葉という方です。
ツイッターには商標登録が通ったことを示す画像が添付されておりtwitterの名前のところには「祝!ゆっくり茶番劇 商標登録」と書いてあります。
https://twitter.com/Yuzuha_YouTube/status/1525607600250712064?s=20&t=eRjtO4cjBFgdeH8npqudDg
この柚葉という人は東方Projectの関係者なのかと思いきや全く関係のない第三者です。
それなのに勝手に商標登録をしてしまったという事でネットニュースになるくらい大炎上しています。
ツイッターには柚葉を許すなというハッシュタグまで立てられています。
今回の件についてはドワンゴの栗田穣崇専務取締役COOもtwitterでこの件について投稿しています。
https://twitter.com/sigekun/status/1526046952563306498?s=20&t=Et_9HiMp8yvIsLHbuQWquw
ニコニコとしての公式見解については21日までに出すというツイートをしています。
正直もっと早くに言いたいけどどうしても1週間はかかってしまうというツイートもありました。
また、今回の件については担当弁理士の古岩信嗣さんが所属する海特許事務所が「『ゆっくり茶番劇』について」という文書を公開しています。
出願に問題はなかったとしながらも「皆さまに愛されている商標であることを存じておらず、ご迷惑をおかけ致したこと申し訳ございませんでした」と謝罪しています。
今回の件については一部誤解があり、商標登録されているのは「ゆっくり茶番劇」という言葉になります。
これについては画像も使ってはいけないと思っている人が多いようで報道としても最初はそのようなニュアンスで報道されていました。
しかし、この件については柚葉という方も説明に走っており、ゆっくり茶番劇について取り上げた「ポケカメン」というYouTuberに対しても動画内容の訂正を求めるメッセージを送っていました。
そしてこの騒動の張本人である柚葉は本日の19時44分にツイートをします。
https://twitter.com/Yuzuha_YouTube/status/1526151609704558592?s=20&t=eRjtO4cjBFgdeH8npqudDg
その内容が「今後、使用料(ライセンス契約)は不要になります。」とあり続けて「但し、権利は当社のものとして存続いたします。」という文章をツイートしました。
これについては「そもそもなぜ商標登録しようと思った?」などのツイートもありました。
結局のところ使用する際にお金は発生しませんが、権利については引き続き柚葉が持っていると主張しています。
また、柚葉に関しては所属するライバーコミュニティ「Coyu Live」からも5月15日に警告処分をしたことが発表されました。
改善の見込みがない場合は契約解除になるようです。
さらにさらにこの件でユーカリが丘線への爆破予告がされた一時運休になるなど思わぬところにまで被害が出る大騒動になってます。
今回の件については商標登録をした際には2カ月間の異議申し立て期間があるのですがそれを過ぎてから商用登録したという内容を公開した点については悪意があると感じます。
しかし、この商法登録についてはきちんとした理由が認められれば取り消しにすることも出来るそうなので個人的にはこの件でさんざん炎上してしまったこともあり取り消しが認められるのではないかと思います。
ネットを大いに騒がせている柚葉は今後どうしていくのでしょうか。
動向に注目が集まっています。
後出しでOK?クリエイターはスピードだけがすべてではない?
世の中はスピードを求めるイメージがあります。
例えば世界発、日本初という称号があると商品は売れやすいです。
洗堀者的な立ち位置になることはできます。
確かに、先行有利という言葉がビジネスにあるのは事実です。
そのため一番を狙いに行く人も多いです。
ですが、ネットの世界において1番になるというのは非常に難しいです。
ネットに張り付いて1番を取るという方法しかないので気が抜けません。
また、1番になったとしても必ずその記事やサイトが上位にいるという事はないです。
1位を取りたい理由は優位に立って稼ぐためだと思います。
例えばアフィリエイトをやっているなら特定のキーワードで検索した際に一番最初に情報が出ており、順位も上であればアフィリエイトで収益を得ることも可能です。
しかし、検索結果というのは入れ替わりが激しいです。
そのためコンスタントな記事更新や最新の情報が出た瞬間にテコ入れをしないと上位が維持できません。
つまりは、先行優位性というのはジャンルによるという事がわかると思います。
なので必ずしも1位にならなくても大丈夫です。
クリエイターの方はスピードを最優先しなくても大丈夫です。
では何が重要になっていくのでしょうか。
色々なポイントがありますが、まず一番重要なのはオリジナリティーです。
オリジナリティーは他との差別化にもなるので必ず取り入れたいものになります。
装飾や画像といったものを使うというのも良いのですがよりシンプルに見せるためにはテキストを行で区切ったり、するなど見せ方で工夫するのが良いでしょう。
画像を使うと読み込みが遅くなったり、サイトを開く際に携帯に負担がかかるので通信環境が良くないところだと開くのに数秒かかります。
出来れば早く開ける方が良いです。
何故なら人は読み込みが遅いサイトについてはブラウザバックしやすいという特性があるからです。
サイトが表示されるまでの時間が長いと離脱率が上がってしまいやすいです。
クリエイターであるならばサイトの表示スピードは意識するべきだと思います。
オリジナリティーを意識してコンテンツを作成すると良いかもしれません。
先ほどオリジナリティーは差別化になるという話をしましたが、オリジナリティーと簡単に言ってもそう簡単に作れるものではありません。
では具体的にはどうすればいいのでしょうか。
それは自分の意見や感想を混ぜ込むのがお勧めです。
オリジナリティーは全く新しいものではなく既存のものに少し自分の意見や考えを混ぜるだけでイイ?!
もしもあなたが何か新しいものを作ろうと頑張っているなら努力が必ずしも報われないことを覚悟しましょう。
また、自分が完全オリジナルだと思っているものでも世の中には同じようなアイディアを持っていたり、似たようなものがすでにある可能性があります。
人間は生まれた環境によって人格が形成されます。
そのため同じような環境で育った人間は同じような思考を持っていたり、似たような発想になりやすいです。
そのため兄弟姉妹は同じような考えを持っているケースが多いです。
つまり自分がオリジナルだと思って世に出そうとしてすでにあるという場合が考えらえます。
もしくは全く需要の無いものを作り出してしまうケースもあります。
オリジナルを重視するあまり世の中に対して全く需要が無いという場合があるのでそれは注意しましょう。
例えば「40代のハゲおじさんが踊ってみた」という動画があったら間違いなくオリジナリティーは高いかもしれませんが、再生数は低いでしょう。
「誰がそんな動画見るんだよ笑」とツッコミを入れる人がたくさん出てくると思います。
オリジナリティーと需要が無いものを作ってしまっては意味がありません。
需要がなくなってしまうとそもそも価値がなくなってしまうので出来ればヒットしているものや需要がすでにあるものに対して自分なりの意見や着色をして世に出すのがお勧めです。
目的を忘れないようにしましょう。
最近はブログビジネスが流行っている?人気ブロガーになれるかも?
今はブログというものが流行っています。
有名人や芸能人だけでなく一般の方でも漫画を取り入れり、写真が画像でオリジナリティーを出しつつ面白いブログを書いています。
このブログというものも収益を出すことができれば立派な収入になります。
誰でも無料で立ち上げることが出来るブログを使い定期的に更新していくことでファンが増えていきます。
色々なブログがありますが、今はフィットネスや健康的なライフスタイルを提案していくようなブログが人気です。
海外ではすでに定着している健康ブームですがここ数年で日本も徐々に健康的な食生活や運動を取り入れたライフスタイルが注目されています。
オリジナルレシピやトレーニング内容をブログなどで公開し、商品などを紹介することで収入を得ることも可能です。
副業としてやっている人もいます。
ブログというのは非常に続けやすく誰でも始めることが出来るのでお勧めです。
最初は人気ブログや読まれているブログを見てどういった事を紹介しているのか、何をテーマにしてどういった工夫がされているのか分析しましょう。
スキマ時間に確認することが出来るのでこまめにチェックします。
その後自分も似たような内容のブログを作りオリジナルの部分を追加しましょう。
そうすればあっという間に需要があり、オリジナリティーもあるブログができます。
後はスマホなどを使って定期的に更新すればそのブログは伸びていくと思います。
こういった方法は一部では「TTP(徹底的にパクる)」なんて言ったりします。
徹底的にパクることでしっかりと需要がある形にしつつ後から自分なりのトッピングをするという方法はお金を稼ぐためには必要不可欠です。
これは令和の虎という番組に出ていたりらくる創業者の竹之内社長が言っていた言葉です。
令和の虎は違法賭博の件で一般の方にも認知されたと思いますが、そこに出てる社長が言っていたのが「TTP(徹底的にパクる)」というものです。
令和の虎に関しての記事は以前まとめていますので興味がある方ご覧ください。
https://ninniku-fest.com/?p=3259
https://ninniku-fest.com/?p=3304
https://ninniku-fest.com/?p=3532
話を戻しますが、今クリエイターが増えているという事でどういったものを作ればいいのか、稼げるのかという意見も多かったので今回の件と合わせて取り上げて説明してみました。
皆さんはこの件についてどう感じたでしょうか。
今回は以上になります。